平成26年度 問31

宅建過去問徹底攻略


宅地建物取引業者Aが、自ら売主として宅地建物取引業者ではない買主Bとの間で宅地の売買契約を締結する場合における次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定によれば、誤っているものはいくつあるか。

ア Aが瑕疵担保責任を負う期間を売買契約に係る宅地の引渡しの日から3年間とする特約は、無効である。

イ Aは、Bに売却予定の宅地の一部に甲市所有の旧道路敷が含まれていることが判明したため、甲市に払下げを申請中である。この場合、Aは、重要事項説明書に払下申請書の写しを添付し、その旨をBに説明すれば、売買契約を締結することができる。

ウ 「手付放棄による契約の解除は、契約締結後30日以内に限る」旨の特約を定めた場合、契約締結後30日を経過したときは、Aが契約の履行に着手していなかったとしても、Bは、手付を放棄して契約の解除をすることができない。

1 一つ
2 二つ
3 三つ
4 なし


 正解 3

ア × 瑕疵担保責任を負う期間を売買契約に係る宅地の引渡しの日から2年以上とする特約は有効である。

イ × その宅地の一部は、自己の所有に属しない物件である。払下げを申請中といっても、払下げられる保証はない。

ウ × この特約は、買主に不利な特約なので無効。

以上より、すべて誤りなので、正解は3

ページのトップへ戻る