民法重要条文と判例

宅建過去問徹底攻略

民法重要条文と判例 インデックス


ここ数年権利関係の問題が難化傾向にあります。
条文か判例かといった問題や、判決文問題のような新傾向問題も定着してきた観があり、これまでは宅建試験のレベルであれば条文に当たる必要はないと思っていたのですが、そろそろ考えを改めたほうがいいようです。
そこで過去の本試験問題に問われた重要な条文と、それに関する重要判例をまとめていこうと思います。
ただしあくまでも宅建試験の傾向やレベルに応じたものにしていくよう心がけ、深入りしないように注意して作成していきます。

  物権へジャンプ   債権へジャンプ

総則

第1条基本原則
第3条
第4条~第6条未成年者
第7条~第10条成年被後見人
第11条、第12条被保佐人
第13条重要な財産行為
第15条~第17条被補助人
第20条制限行為能力者の相手方の催告権
第21条制限行為能力者の詐術
第86条不動産及び動産
第87条主物及び従物
第90条公序良俗
第93条心裡留保
第94条虚偽表示
第95条錯誤
第96条詐欺又は強迫
第99条代理行為の要件及び効果
第100条本人のためにすることを示さない意思表示
第101条代理行為の瑕疵
第102条代理人の行為能力
第104条~第107条復代理
第108条自己契約及び双方代理
第109条、第110条、第112条表見代理
第111条代理権の消滅事由
第113条無権代理
第114条、第115条相手方の催告権・取消権
第116条無権代理行為の追認
第117条無権代理人の責任
第126条取消権の期間の制限
第127条停止条件、解除条件
第128条~第130条条件関連1
第131条~第134条条件関連2
第135条、第136条期限
第144条時効の効力
第145条時効の援用
第146条時効の利益の放棄
第147条時効の中断事由
第153条催告
第162条所有権の取得時効
第163条所有権以外の財産権の取得時効
第166条、第167条消滅時効
第174条の2判決で確定した権利の消滅時効

物権

第176条物権の設定及び移転
第177条不動産に関する物権の変動の対抗要件
第187条占有の承継
第206条、第207条所有権
第209条~第238条相隣関係
第249条、第250条共有物の使用、持分割合の推定
第251条、第252条共有物の変更、管理
第253条、第254条共有物に関する負担、債権
第255条持分の放棄及び共有者の死亡
第256条共有物の分割請求
第258条裁判による共有物の分割
第265条地上権
第280条地役権
第283条地役権の時効取得
第295条留置権
第303条先取特権
第342条ほか質権
第369条抵当権の内容
第370条抵当権の効力の及ぶ範囲
第371条 
第372条物上代位など
第375条抵当権の被担保債権の範囲 
第378条代価弁済
第379条~第383条抵当権消滅請求
第387条抵当権者の同意の登記がある場合の賃貸借の対抗力
第388条法定地上権
第389条抵当地の上の建物の競売
第395条抵当建物使用者の引渡しの猶予
第396条抵当権の消滅時効
第398条の2根抵当権
第398条の3根抵当権の被担保債権の範囲
第398条の4~6根抵当権の変更

債権

第412条履行期と履行遅滞
第415条債務不履行による損害賠償
第416条損害賠償の範囲
第418条過失相殺
第419条金銭債務の特則
第420条賠償額の予定
第427条分割債権及び分割債務
第432条、第433条連帯債務
第434条~第440条連帯債務の絶対効事由と相対効
第446条保証人の責任等
第452条~第454条補充性(催告・検索の抗弁権)
第456条数人の保証人がある場合
第457条主たる債務者について生じた事由の効力
第458条連帯保証人について生じた事由の効力
第466条債権の譲渡性
第467条指名債権の譲渡の対抗要件
第468条指名債権の譲渡における債務者の抗弁(異議をとどめない承諾)
第474条第三者弁済
第478条、第480条債権の準占有者・受取証書の持参人に対する弁済
第482条代物弁済
第492条、第493条弁済の提供の効果・方法
第494条供託
第499条、第500条任意代位・法定代位
第505条~第507条相殺
第508条時効により消滅した債権を自働債権とする相殺
第509条~第511条相殺できない場合(3つ)
第520条混同
第533条同時履行の抗弁
第534条~第536条危険負担
第540条解除権の行使
第541条履行遅滞等による解除権
第543条履行不能による解除権
第544条解除権の不可分性
第545条、第546条解除の効果
第547条催告による解除権の消滅
第549条~第554条贈与
第560条他人の権利の売買における売主の義務
第561条他人の権利の売買における売主の担保責任
第563条、第564条権利の一部が他人に属する場合における売主の担保責任
第567条抵当権等がある場合における売主の担保責任
第570条売主の瑕疵担保責任
第572条担保責任を負わない旨の特約
第593条ほか使用貸借
第602条短期賃貸借
第604条賃貸借の存続期間
第605条不動産賃貸借の対抗力
第606条、第607条賃貸物の修繕・保存行為
第608条賃借人による費用の償還請求
第612条賃借権の譲渡及び転貸の制限
第613条転貸の効果
第617条期間の定めのない賃貸借の解約の申入れ
第618条期間の定めのある賃貸借の解約をする権利の留保
第619条賃貸借の更新の推定等
第620条賃貸借の解除の効力
第632条、第633条請負
第634条~第636条請負人の担保責任
第637条~第639条請負人の担保責任の存続期間
第640条担保責任を負わない旨の特約
第641条注文者による契約の解除
第643条、第644条委任
第651条、第652条委任の解除
第653条、第655条委任の終了
第709条不法行為責任
第710条財産以外の損害の賠償
第722条(不法行為の)損害賠償の方法及び過失相殺
ページのトップへ戻る