用途規制のゴロあわせ
用途地域は、住居系7、商業系2、工業系3の合計12あるので、一工夫しないとゴロができません。そこで、低層住居専用地域、中高層住居専用地域、住居地域をそれぞれひとくくりにして、漢数字で一から八をふります。また前から6番目までに算用数字で1から6をふります。
1低 | 2低 | 1中 | 2中 | 1住 | 2住 | 準住 | 近商 | 商業 | 準工 | 工業 | 工専 |
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | ||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
幼稚園・小・中学校、高校 | 七八月は夏休み |
---|---|
大学・病院 | いやな(一八七)大学病院 |
自動車教習所 | 4回すべった仮免許 |
ボーリング・スケート場・水泳場 | いやに(一八二)ボーリングがやりたい |
ホテル・旅館 | 一泊二食で七八00円 |
カラオケボックス ダンスホール(H28改正) | 5曲はマイクをはなさない |
マージャン屋・パチンコ屋 | 5日連続や(八)りすぎだ |
倉庫業を営む倉庫 | 倉庫が6棟 |
大劇場(客席200平方メートル以上) 大規模店舗等(10000平方メートル超) | ジゴロ(四五六)が通う大劇場 |
小劇場(客席200平方メートル未満) ナイトクラブ(H29改正) | じゅん(準住居)ちゃんジゴロ(四五六)と小劇場でデート |
料理店・キャバレー | 売れっ子ホステス、しょうこ(商)とじゅんこ(準工) |
なお、このゴロでたとえば、高層住居誘導地区の設定できる用途地域(1住・2住・準住・近商・準工)を、「高層住居に住んでる三四郎(三四六)」と覚えたりもできます。