平成21年度 問33

宅建過去問徹底攻略


宅地建物取引業者Aが行う宅地建物取引業法第35条に規定する重要事項の説明に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1 建物の売買の媒介を行う場合、当該建物が地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律第12条第1項の規定に基づく歴史的風致形成建造物であるときは、Aは、その増築に際し市町村長への届出が必要である旨を説明しなければならない。

2 建物の売買を行う場合、当該建物について石綿の使用の有無の調査の結果が記録されていないときは、Aは、自ら石綿の使用の有無の調査を行った上で、その結果の内容を説明しなければならない。

3 建物の貸借の媒介を行う場合、当該貸借の契約が借地借家法第38条第1項の規定に基づく定期建物賃貸借契約であるときは、Aは、その旨を説明しなければならない。

4 建物の貸借の媒介を行う場合、Aは、当該貸借に係る契約の終了時において精算することとされている敷金の精算に関する事項について、説明しなければならない。


 正解 2

1 ○ そのとおり。細かいが、建物の買主にとって、それが重要なことかどうかで判断する。

2 × 石綿の使用の有無の調査結果が記録されているときは、その内容(使用の有無、使用している場合は使用箇所、等)も説明。調査記録がない場合に、業者に調査まで要求するものではない。

3 ○ そのとおり、定期建物賃貸借である場合はその旨。

4 ○ そのとおり、敷金の精算に関する事項。なお、精算に関する事項が定まっていない場合には、その旨を説明しなければならない。

ページのトップへ戻る