Aは、自己所有の建物をBに売却したが、Bはまだ所有権移転登記を行っていない。この場合、民法の規定及び判例によれば、次の記述のうち誤っているものはどれか。
1 Cが何らの権原なくこの建物を不法占有している場合、Bは、Cに対し、この建物の所有権を対抗でき、明渡しを請求できる。
2 DがAからこの建物を賃借し、引渡しを受けて適法に占有している場合、Bは、Dに対し、この建物の所有権を対抗でき、賃貸人たる地位を主張できる。
3 この建物がAとEとの持分1/2ずつの共有であり、Aが自己の持分をBに売却した場合、Bは、Eに対し、この建物の持分の取得を対抗できない。
4 Aはこの建物をFから買い受け、FからAに対する所有権移転登記がまだ行われていない場合、Bは、Fに対し、この建物の所有権を対抗できる。
正解 2
1 ○ 不法占拠者に対しては登記なくして対抗できる(判例)。つまり不法占拠者は177条の第三者にはあたらないということ。
2 × 登記がないと、賃借人に対し賃貸人の地位を取得したことを主張できない(判例)。つまり賃借人は177条の第三者にあたる。賃借人の賃料の二重払いの危険を防ぐためである。
3 ○ 他の共有者は177条の第三者にあたる(判例)。
4 ○ F→A→Bと譲渡されているので、FとBは当事者関係にたつ。つまりFは177条の第三者にはあたらないのでBは登記なくして対抗できる。
【参照】177条